Member

 大学院生それぞれが、各自の興味や臨床の疑問から研究テーマを立案し研究を実践しています。そして鹿児島大学当研究室から世界に研究成果を発信できるように頑張っています。
 また理学療法に立脚した基礎研究と臨床研究の両面から、研究成果を公表し、社会に還元することが、当研究室の責務だと思っています。同時に研究室は教育の場でもあるため、大学院生には研究活動のみにとらわれることなく、大学院修了後を見据えたキャリアパスを設定し、高い目的意識を持ち自らを高められるように支援しています。                                     R5年度は5名が修士号、2名が博士号を取得しました。当研究室から、修士課程、博士課程ともに総代に選ばれました。修了生の皆さんが、それぞれの場所で活躍してくれることを期待しています。

令和6年4月 基礎理学療法学講座 教授 榊間春利

学年 名前 プロフィール
教授 榊間 春利
【学歴】
1991年 金沢大学医療技術短期大学部 卒業
1997年 広島大学医学部保健学科 卒業
2000年 広島大学医学系研究科博士課程前期 修了
2005年 鹿児島大学大学院医学研究科博士課程 修了
【職歴】
1991年 藤井脳神経外科病院 勤務 
1997年 シムラ病院 勤務
2000年 鹿児島大学医学部保健学科 理学療法学専攻 助手
2006年 京都大学医学部保健学科 理学療法学専攻 助教授
2008年 鹿児島大学医学部保健学科 理学療法学専攻 准教授
2010年 Medical University of South Carolina, USA 客員研究員
2015年 鹿児島大学医学部保健学科 理学療法学専攻 教授
【所属学会・役員等】
日本基礎理学療法学会、日本運動器理学療法学会、日本地域理学療法学会
全国大学理学療法学教育学会、日本解剖学会、コ・メディカル形態機能学会
日本神経科学学会、理学療法学編集委員会編集委員、コ・メディカル形態機能学会副会長

【講義】
学 部:解剖生理学Ⅲ(運動器系)、解剖生理学Ⅳ(神経系)、解剖生理学実習I(系統解剖学実習)、運動系理学療法学 他
大学院:保健学研究方法論、病態構造解析学特論、生体基礎理学療法学演習、生命情報・分子生物学特論、保健学研究論、理学療法・作業療法教育論特論II
特任助教 中西 和毅 【学歴】
2016年 鹿児島大学医学部保健学科理学療法学専攻 卒業
2018年 鹿児島大学大学院保健学研究科博士前期課程 修了
2021年 鹿児島大学大学院保健学研究科博士後期課程 修了
【職歴】
2016年 術徳会 霧島整形外科 非常勤
2020年 日本学術振興会 特別研究員
2021年 鹿児島大学 特別研究員
2022年 鹿児島大学医学部保健学科 理学療法学専攻 特任助教
【所属学会・役員等】
日本理学療法士協会、神経科学学会、コ・メディカル形態機能学会【講義】運動系理学療法学、理学療法学研究論、臨床実習、その他
【最近の主なテーマ】
アルツハイマー型に対する予防的運動がグリア細胞と酸化ストレスに与える影響の検討
客員研究員 角園 恵 【学歴】
2006年 鹿児島第一医療リハビリテーション専門学校 卒業
2015年 鹿児島大学大学院保健学研究科博士前期課程 修了
2018年 鹿児島大学大学院保健学研究科博士後期課程 修了
【職歴】 
2006年 橋口整形外科 勤務
2008年 なかむら整形外科クリニック 勤務
2013年 国分中央病院  勤務
2015年 霧島整形外科(非常勤)
2018年 九州看護福祉大学 看護福祉学部 リハビリテーション学科 助教
2019年 九州看護福祉大学 看護福祉学部 リハビリテーション学科 専任講師
【所属学会・役員等】
日本基礎理学療法学会、日本運動器理学療法学会、コ・メディカル形態機能学会
日本神経科学学会、日本基礎理学療法学会企画部部員(若手研究推進委員)
【最近の主なテーマ】
神経因性疼痛における運動療法効果について
D3 内 俊朗 【資格、所属学会】
理学療法士、介護支援専門員、心臓リハビリテーション指導士、
3学会合同呼吸療法認定士
日本心臓リハビリテーション学会
【研究テーマ】
地域在住高齢パーキンソン病患者の機能予後とフレイル要因に関する研究
D2 松岡 輝樹 【資格、所属学会】
理学療法士、コ・メディカル形態機能学会、日本神経科学学会
【研究テーマ】
Remote Ischemic Preconditioning(RIPC)による脳梗塞後の脳保護効果に関する研究
D2 松崎 凌真 【資格、所属学会】
理学療法士、コ・メディカル形態機能学会、日本基礎理学療法学会
【研究テーマ】
カテキンと運動トレーニングの併用がフレイル・サルコペニア予防に及ぼす影響に関する研究
D1 加藤 夕貴 【資格、所属学会】
理学療法士、コ・メディカル形態機能学会
【研究テーマ】
人参養栄湯摂取と運動の併用が加齢による認知機能低下に及ぼす効果
研究生 柿元 翔吾 【資格、所属学会】
理学療法士、コ・メディカル形態機能学会、日本基礎理学療法学会
【研究テーマ】
OAモデル動物に対する PRP療法と運動療法の併用効果に関する研究
M2 日高 優悟 【資格、所属学会】
理学療法士 
【研究テーマ】
癌細胞に対する5-FUと1,5AFの併用効果
M2 川谷 卓矢 【資格、所属学会】
理学療法士、日本基礎理学療法学会、日本神経科学学会
【研究テーマ】
認知症に対するRICの効果
M2 永田 明日翔 【資格、所属学会】

理学療法士、呼吸認定理学療法士、3学会合同呼吸療法認定士
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
【研究テーマ】
消化器術後患者の早期座位保持と回復に関する研究
M1 茗荷 英史 【資格、所属学会】
理学療法士
【研究テーマ】
脳梗塞モデル動物を用いた理学療法による脳保護効果に関する研究
B4 佐藤 梨里 R6卒業論文執筆にむけ研究進行中
  東 巧 R6卒業論文執筆にむけ研究進行中
  松木 穂乃果 R6卒業論文執筆にむけ研究進行中

大学院生募集!!

鹿児島大学保健学研究科博士前期課程および博士後期課程の大学院生募集しています。
募集要項詳細は、鹿児島大学大学院保健学研究科ホームページに記載しています。